職場や自分の周りに怒りっぽい人がいて困っている。
どうやって相手すれば良いの?
怒ってる人を相手にするのはすごく疲れますよね。
なんで怒っているのか分からない時なんてなおさらです。
怒りっぽいその人の性格を変えるなんて無理だし。
その人自身が怒ってる自分に気付いて治していくしか方法はありません。
かといってその人の性格が変わるまで待てるわけもない。
じゃあ、どうすればいいのか。
こちらの受け止め方を変えるしかないです。
どうすればイライラせずに怒ってる人の相手が出来るのか。
怒っている人の心情を想像してみましょう。
こんな風に考えてみると少し気持ちが楽になるかもしれません。
■ すぐ怒る人を相手している時に心の中でつぶやくと良い言葉
✓気持ちの余裕がないのかな
一度、自分が怒りっぽくなっているときの気持ちを考えてみましょう。
忙しいとき。
気持ちや時間の余裕がないとき。
思い通りにいかないとき。
そんな時はイライラしやすいと思います。
目の前にいる人が怒っているのは、もしかすると気持ちに余裕がないのかもしれません。
そこでちょっとその人を気遣うような優しい言葉をかけてあげられたら、もしかすると関係が良くなるかも。
ちなみに僕は、そんな事できるほど、まだ人間ができておりません。
そんなことが出来る器の大きい人間になりたいです。
✓怒る以外の手段がわからないのかな
実は、怒ることってすごく簡単なことなんですね。
イラッとしたら大きい声を出して相手を萎縮させれば言うことを聞かせられます。
それで相手が言うことを聞けば、怒った人は次からも怒るようになります。
すぐ怒る上司とかってそんな感じじゃないですか?
怒るのは頭を使わなくても出来るんです。
頭のいい人は怒らずに、何が悪かったのかを冷静に話してくれると思います。
すぐ怒る人は、怒る以外の手段がわからない、あるいは手っ取り早いから怒ってるんです。
理不尽に怒られるようなことがあれば、「この人頭悪いんだなー」と思いながら相槌を打っておきましょう。
絶対口に出しちゃだめですよ!
✓感情のコントロールが苦手なんだな
一つ上の項目の内容とも少し似ていますが。
怒りはコントロール出来るものだと言われています。
例えば、夫婦喧嘩してるときに突然来客があったとしましょう。
たぶんその時は一旦喧嘩のことを忘れて、穏やかに対応しますよね。
もしかすると少しイライラしたままの口調になることもあるかもしれませんが…。
つまり、怒りの感情は出し入れできる道具というわけです。
すごく簡単に取り出せてしまって、効果的な道具。
しかしそれを使いすぎると、おそらく自分の価値は損なわれる一方でしょう。
諸刃の剣ですね。
✓自分に自信が無いのかな
すぐ怒る人は、相手を自分の思い通りに動かしたいとか、言い負かしたいという気持ちが強いのかもしれません。
要するに相手より上だという優越感に浸りたい。
自分に自信がないという気持ちの現れかもしれませんね。
この人は自分に自信がないんだなーと思いましょう。
怒りっぽい人はそんな自分を隠すために怒っているんだと思いましょう。
✓この人も昔は赤ちゃんだったんだなぁ
僕は苦手な人と接するときに時々こういう風に考えることがあります。
みんな赤ちゃんだったと考えると、なんだか憎めなくなってしまうんですよね。
理不尽に怒っているような先輩や上司がいたら、適当に返事をしながらその人の赤ちゃんの頃を想像してみましょう。
その先輩も上司も昔はバブバブ言いながらおっぱい飲んでたんです。
吹き出しそうになるかもしれません。
笑ってしまいそうになっても、ぐっとこらえて。
■まとめ:職場にいるすぐ怒る人と接するときの対処法
今回はどこの職場にでも一人はいるであろう、すぐ怒る人と接するときの対処法を挙げてみました。
偉そうなことを言っていましたが、僕も子供が産まれてからは怒りっぽくなったと奥さんに言われています。
そんな自分への戒めの意味も含めてこんな記事を書いてみました。
身近に怒りっぽい人がいるとストレスが溜まってしまいます。
そういう人の相手をするのは大変です。こっちまでイライラしてしまいます。
でも、もし自分の気持ちに余裕があるのなら、その人がどんな気持ちなのか考えてみましょう。
「この人いつも怒ってるから嫌い!」と思うのは簡単ですが、上手く接することが出来たらその人に対する見方も変わるかもしれません。
✓ 怒る以外の手段がわからないのかな。
✓ 感情のコントロールが苦手なんだな。
✓ 自分に自信がないのかな。
✓ この人も昔は赤ちゃんだったんだなぁ。
あなたの職場や身近なところに、いつも怒っている人がいたら、これらの言葉を思い出して心の中でつぶやいてみてください。
イライラが自分に伝染することなく、少しその人のことを許せるようになるかも知れません。
自分がイライラしやすくなっているなと感じている方はこちらの記事も参考にしてみてください。
コメント